MENU
今日は晴れて気持ちの良い一日となりましたね!
毎日元気いっぱいなお友達です☆彡
_____
日中は数字遊びを行っています。
大きな数字のカードをずらーっと並べて目を輝かせる子ども達。
職員が「これな~に?」と聞くと
「1!」と言葉で伝える姿がありました。
また、右から順番に数字を並べて
「いっぱーい!」と拍手する姿がありました♪
_____
『数遊び』とは、1・2・3・4….と数を数えたり、声に出して歌ったりしながら『数』の概念を学ぶ遊びを指します。
ちなみに『数字遊び』とはとても似ていて同じような扱いをしますが、
厳密にいうと『数字』は、数を文字にしたものを指します。そのため、例えば落ち葉を6枚並べて数を数えたりという数の概念を学ぶのは『数遊び』。英数字や漢数字を並べて正しく並び替えたり、計算をしたりという、数字の扱いを学ぶのは『数字遊び』になります。
お金・カレンダー・重なったお皿・転がっているおもちゃなど、日々の暮らしの中でたくさん『数遊び』に繋がるものは家の中で転がっていますので、おもちゃや絵本にかかわらず身の回りの物を通して触れることができます。
保護者向け無料説明・体験見学を随時受付中です。
お気軽にお問い合わせください。
TEL:0258-86-5435
受付時間:10:00~18:00
TEL:0258-86-5441
受付時間:9:00~18:00
このページのトップへ