1. ホーム
  2. ブログ一覧
  3. 【TODAY古正寺】カードめくり | 放課後等デイサービス はぴねす | 放課後等デイサービスはぴねす古正寺・児童発達支援TODAY is New Life古正寺

ブログ

【TODAY古正寺】カードめくり

TODAY is New Life

今回は、1月の活動【カードめくり】についてお伝えいたします!

カードめくりとは?

沢山のカードを床に置き、それをすべて、あるいは指定されたカードのみをめくる(裏返す)ゲームです。

次々にカードをめくりながら、どこにめくれるカードがある?と探し回る必要があるため、身体も頭も同時に使うことができます。
限られたスペースで楽しめるため、室内でもしっかり身体を動かして遊びたい!というときにおすすめです。

遊びのねらい

 

  • 友達と一緒に協力しながら遊ぶことの楽しさを味わう
  • 遊びの中でルールを学ぶ

カードめくりには、以上のようなねらいがあります。

さらに、運動の要素(立ちしゃがみによる全身運動、手首や手先のコントロール)もありつつ、身体を動かしながら物を見て、情報を処理するトレーニングとなり、使うカードによって図形・色等の認識も促します。

カードめくりはルールの工夫次第で様々な遊び方ができますので、ご紹介します。

チーム分けをせずに遊ぶ

チーム分けをせず、「よーいどん!」の合図で全て「表」または全て「裏」に返します。
チームに別れて勝負する、という複雑なルールがまだ理解しにくいお子さんでは、このルールから始めるのがおすすめです。

「〇秒以内に全部のカードを白にしよう!」とタイムアタック形式にするのも面白いですね!

2人(少人数)で遊ぶ

少人数で行えば、机の上でもできる遊びに変わります。
広いスペースが確保できないときにおすすめのアレンジ方法です。
ひっくり返してすぐにまた戻されてを繰り返すことによる集中力のアップ、細かな作業が求められることによる指先の発達などが期待できます。

カードにイラストを描く

カードは裏と表がはっきり分かればいいので、2種類のイラストを描いても楽しいです。
知っているイラストを発見するとお子さんの気持ちも高まり、より積極的にカードを返してくれるようになるかも

しれませんね。

一覧に戻る

無料説明・体験随時受付中!

保護者向け無料説明・体験見学を随時受付中です。
お気軽にお問い合わせください。

放課後等デイサービス はぴねす古正寺

TEL:0258-86-5435

受付時間:10:00~18:00

児童発達支援 TODAY is New Life古正寺

TEL:0258-86-5441

受付時間:9:00~18:00

このページのトップへ