MENU
今日の活動では、モンテッソーリ教具を使った活動を行いました。
子ども達は興味津々で提示されたモンテッソーリ教具を見ていました。
「早くやりたい!!」と手を伸ばす子や待ちきれなくてジャンプしている子。
じっと待っ先生のお話をしっかりと聞いて待つ子。
様々な子どもたちの反応が見られています。
モンテッソーリ教育は、「子どもには自分で自分を教育する、育てる力がある」という「自己教育力」の考えを根底に考えられた教育法です。
子どもは教えなくても自ら歩こうとしたり、自立に向かい積極的に成長・発達していこうとします。この自発的な力を発揮できる環境で子どもは成長していきます。
モンテッソーリ教育では「自己教育力」に基づき成長を促していくため、能動的な行動や積極性が身に付くと言われています。
子どもたち自身で考えて、どうやったらはまるかな?
どの形・色が一緒かな?などと考えながら作業することで
五感や手先・指先を刺激します。
色や形がまだわからないお子様も、教材に触れることで楽しさを感じ
徐々に覚えていきます。
今日の活動の中で行ったあとも、子どもたちから「もっとやりたい!」と
アピールがあり昼食前まで集中して取り組んでいる姿が見られていました。
興味をかきたて楽しく活動をすすめていきたいと思います。
保護者向け無料説明・体験見学を随時受付中です。
お気軽にお問い合わせください。
TEL:0258-86-5435
受付時間:10:00~18:00
TEL:0258-86-5441
受付時間:9:00~18:00
このページのトップへ