MENU
毎日の活動のなかで、手遊び歌や読み聞かせの時間を取り入れています。
個々の特性上、座位保持や集団活動のなかに参加することが難しいお子様はたくさんいらっしゃいます。
活動を進めていく際に、お友達と一緒に同じ場所に集まり、座って活動に参加することをひとつの目標として定めています。
ですが、無理強いはせず興味を掻き立てる活動内容で自然と集まれる、
そんな環境や活動内容を考えてすすめていけるよう心がけています。
座って活動に参加できないお子様は、教室内でも少し離れた落ち着ける場所で過ごします。
目線や参加する場所は違っても、耳は自然と傾いています。
お友達や職員が楽しそうに歌っている声を聞いて興味がわき、近付いてくるお子様も多いです。
目だけではなく、耳からたくさんの言葉や音をきくことで脳への刺激も高まり自然とインプットされています。
毎日繰り返し行うことで、話せる単語が増えたりコミュニケーション機能を向上させることにも繋がります。
聞いていないからいいや、とせずに毎日お家でもたくさんお話してあげて下さいね。
わくわくするようなお話や、楽しそうにお話するだけでこども達は雰囲気で嬉しくなりますよ。
保護者向け無料説明・体験見学を随時受付中です。
お気軽にお問い合わせください。
TEL:0258-86-5435
受付時間:10:00~18:00
TEL:0258-86-5441
受付時間:9:00~18:00
このページのトップへ