MENU
今週のはぴねす古正寺は、レクリエーションに『反復横跳び』を取り入れて活動しました!
低学年の中には初めて挑戦する子も多く、高学年や高校生のお兄さんがお手本を見せてくれました。
前を向いたま、素早く横に移動したり、滑らないようにピタっと止まるのは、思っている以上に体だけではなく判断力も使います。
周りのお友達から自然と『頑張って!』『あと〇〇秒だよ!』『速い!』と声援や驚きの声が上がり、大盛り上がりしていました。
さて、ここからは11月の日曜営業のお知らせです。
11月は、以下の活動や外出を行います。気になる方はぜひお早めにお問い合わせください。
1日…ながおか花火館に行こう
花火シアター入館時の確認の為、療育手帳をお持ちください
8日…午前〜防災公園で地震体験車体験
雨天時は写真立て作りを行います。その際は材料費300円の持参をお願いします。
15日…小千谷信濃川水力発電館おぢゃ〜るに行こう
22日…見附大凧伝承館に行こう
凧の絵付体験を行います。代金500円のご持参をお願いします
29日…慰霊花火ポスターづくり
12月8日の夜に上がる、真珠湾攻撃の慰霊花火『白菊』のポスターを製作します。完成したポスターは、当日のイベント会場に掲示されます!ぜひこの機会に、平和について考えみませんか?
保護者向け無料説明・体験見学を随時受付中です。
お気軽にお問い合わせください。
TEL:0258-86-5435
受付時間:10:00~18:00
TEL:0258-86-5441
受付時間:9:00~18:00
このページのトップへ