1. ホーム
  2. ブログ一覧
  3. 【TODAY古正寺】わなげゲーム&魚釣りゲーム♬ | 放課後等デイサービス はぴねす | 放課後等デイサービスはぴねす古正寺・児童発達支援TODAY is New Life古正寺

ブログ

【TODAY古正寺】わなげゲーム&魚釣りゲーム♬

TODAY is New Life

今日はとっても暑い一日でした☀

 

午前中は活動を終えてから、古正寺公園に行きました。

 

たくさんのお友達と一緒に追いかけっこをしたり、お山登りにチャレンジしたりと
汗を流しながら体を動かしました☆

 

お弁当をもりもり食べて、お布団に横になり体を休めたあとは
午後の活動では、輪投げ大会を行いました。

 

魚や宝箱や海の生き物を並べてそれぞれ2個づつのフープで獲物をゲットしました。
よ~く見て狙いフープを投げて落としました。

 

みんながゲットしたお魚さんたちは、海のBGMと共にマットの海に放ち
釣竿を使って順番に魚釣りを楽しみました。

 

魚釣りゲームは、新鮮でこども達には大人気!!
「もう一回!もう一回!!」と何度もリクエストしてチャレンジしました☆彡

 

そんな魚釣りゲームには様々な効果があります。

 

 

集中力を養う

狙いを定めて、そっと釣り竿を動かす・・・
「釣れるか?どうかな」
息を詰めて穂先を見つめる子供のまなざしは真剣そのもの。
「あれ?静かだな」と思ったら、魚釣りに熱中していた。というのは「子育てあるある」。

1匹釣れたら、次の1匹・・・
こどもの「やりたい」をうまく引き出してくれる!
おもちゃの魚釣りは、集中力を養うのに最適な遊びになります。

 

 

ひらめき力を鍛えます

こどもは魚釣りで遊びながら、釣れたら達成感を、釣れなかったら「次どうやったら釣れるか」を一生懸命考えます。
《考える→試す→工夫する》を遊びながら学んでいます!
「できたよ」体験を通して、こどもの考える力を引き出しましょう♪

 

 

手先が器用になります

指先の神経は脳に直結しているので、指先を使う遊びは脳の活性化につながること、ご存知ですか?
魚釣り遊びは、「つまむ」「はなす」など指先に集中して細かく動かしますよね。指先の力を育てるのに最適な知育玩具なのです♪
手先の器用な子は運動能力も高いと言われています。
小さいうちから、知育玩具を通して器用さをどんどん伸ばしてあげたいですね。

 

一覧に戻る

無料説明・体験随時受付中!

保護者向け無料説明・体験見学を随時受付中です。
お気軽にお問い合わせください。

放課後等デイサービス はぴねす古正寺

TEL:0258-86-5435

受付時間:10:00~18:00

児童発達支援 TODAY is New Life古正寺

TEL:0258-86-5441

受付時間:9:00~18:00

このページのトップへ